ステージ3からの復活

普段は街乗り、たまに峠。後悔しない人生を走り続けていく、ぼうやの挑戦! いつかサーキットデビューへ

2週間振りのブログ、なかなか書く余裕がなくて・・・

お久しぶりの すてありんぐぼうやです。

 

2週間前から、4月に入社した新人5人の講師になってたので

仕事から帰ると毎日教本を見て勉強してたので、ブログを書く暇がありませんでした。

f:id:sutearing-bouya:20170805094358j:plain

 

新人が入って来る年は、講師を人選されて平日の始業後8時30から9時まで勉強会をします。

何故か毎回講師に選ばれてしまいます。

「もう、やりたくないのに」

 

勉強会の最後は、問題を作ってテストを実施します。

PCで作れば簡単ですが、僕は昔から「字」を書くのが何故か好きなので、毎回「手書き」で問題を作っています。

f:id:sutearing-bouya:20170805095301j:plain

 

これ、どうですかね?

昔に習ったんですけど、もう忘れてました。

ベテランも、もう一度勉強し直すって事ではいいかもしれないですね。

酸素は空気より重いとか、「燃焼の3要素」は「可燃性ガス、支燃性ガス、着火源」だとか、色々思い出しました。

 

昨日の朝、テストをしたんですが70点以上で合格なんですが、5人中3人が70点以下だったので、月曜に再テストになりました。

「もう、しっかり勉強してくれよ~」「やっと終われると思ったのに~」

 

 

さて、こんなことをしてる間に世間では、あの車の話題が・・・

来月に発売される「新型シビック

 

僕は「タイプR」にしか興味がないので、勿論新型に目が向きます。

f:id:sutearing-bouya:20170805101034j:plain

 

発表された当初、デザインが好きになれず興味がありませんでした。

でもネットで何回も見てる間に、少しずつ気になってきました。

FK2(前のタイプR)と同様にVTECターボなので、僕のNAタイプRとは次元が違うのはわかっていますが、やはり気になります。

 

FF(前輪駆動)で300馬力オーバーは時代の流れと言っても凄いです。

もう、スバルのWRXと同じ領域に来たんじゃないですかね。

ボディーサイズが更に大きくなり、ホイールが20インチですよ。

f:id:sutearing-bouya:20170805102046p:plain

f:id:sutearing-bouya:20170805102132p:plain

 

買うのは勿論ムリですが、特に維持費が大変だと思います。

高収入の方はいいのですが。

ホイールに関しては、前回のFK2も同じですが「ハブボルトのピッチ」が120mmなんですよね。

f:id:sutearing-bouya:20170805102714p:plain

 

この純正ホイールが好きな人はいいんですが、社外品に換えたい人はピッチ的にホイール選択が難しいですね。

5穴のホイールは114.3mm(国産のほとんど)なので選べるホイールは多いですよね。

 

内装も進化してますね。

f:id:sutearing-bouya:20170805103245p:plain

f:id:sutearing-bouya:20170805103422p:plain

f:id:sutearing-bouya:20170805103511p:plain

f:id:sutearing-bouya:20170805103622p:plain

 

シフト周りを見ると、サイドブレーキがない!

それにアクセルがオルガンタイプじゃなくなってる!

 

これは僕のタイプRのほうがいいなあ^^

f:id:sutearing-bouya:20170709011016j:plain

f:id:sutearing-bouya:20170709011249j:plain

 

来月29日に発売開始になりますが、「タイプR」は輸入なので納車台数に限りがあるそうですね。

これはディーラーに行っても試乗は難しいかもしれませんね。

「でも乗ってみたい」

VTECターボってどんなものなのか?

 

 

 

 

今朝はいつもの場所で洗車。

 

f:id:sutearing-bouya:20170805104838j:plain

 

 

終わってから、缶コーヒーでひと息。

この角度から見るシビックが好きなんですよね^^

f:id:sutearing-bouya:20170805105052j:plain

 

 

 

あと1週間で夏休みです。

暑さに負けずに頑張っていきましょうね^^

 

今日の ”ことわざ”

「商人は損していつか倉が建つ」

儲からない、儲からないとぼやきながら、そのくせ倉が建って財産をつくっている。これが商人の本性だと言うこと。